みなさんで雑学しましょう!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんもご存知のように、現在の自動車のナンバープレート(正式には「自動車登録番号標」といいます)は、地域の横の数字が三桁になり、希望の数字を得られるようになっていますが、500、530、531(小型車)300、330、331(普通車)など、同じ5ナンバー、3ナンバーでも、二桁目以降にいろいろな数字が使われています。
一連払出番号・・・・・500→501→・・・→529 一般希望番号・・・・・530→531→・・・→598→700→701→・・・→798 抽選対象希望番号・・・・・500→501→・・・→598→700→701→・・・→798 ちなみに一連払出番号とは、順番通りにくれる番号で、一般希望番号とは、番号を指定してもらう番号、抽選対象希望番号とは、777とか1111とかの希望者が多いと思われる26通りの番号です。 希望すると抽選になります。 最近では、ご当地ナンバーを導入している地域もあり、なにかと話題があるナンバープレートですが、僕は特にこだわりが無いので、普通のナンバーです。 散歩をしていると、車の好きな僕は、車種とナンバーを見てしまいますね。 AE86レビンで「・・86」とか、R32GT-Rで「・・32」とか現エルグランドで「・・51」とか、好きな人には思い入れがあるのでしょう。 ・・・ということで、『330』や『530』のナンバープレートに出会ったら、その番号にどんな思い出がこめられているのか、みなさんで考えてみましょう! PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
bakonen666
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
カウンター
|