忍者ブログ
みなさんで雑学しましょう!
[138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1979年の今日、スリー・マイル・アイランド原発事故が発生した日でもあります。

スリーマイル島原子力発電所
略してTMI事故ともいいます。
旧ソ連のチェルノブイリ原発事故よりは、はるかに小さな事故だったのですが、人類社会が経験した2度の大原発事故のうちの一つです。
事故の程度は国際尺度で5になっています。

スリー・マイル・アイランド原発は、1号炉と2号炉から成っていましたが、事故は2号炉の2次冷却水のポンプが異常で停止したのが発端だったようです。
このため、1次冷却水の圧力が上がり、原子炉が停止し、圧力逃がし弁が開いて蒸気を逃がし始めました。
ところが、この弁が自動的に閉まらず、1次冷却材がなくなり、緊急炉心冷却装置が自動的に働いてしまいました。
加圧水の水位計が満水を表示し、運転員はこれによって炉内も満水と判断して、原子炉への注水を止めてしまったようです。
その結果、冷却水が沸騰して炉心は冷却不能となり、炉心溶融が進んで小規模な水素爆発が起こり始めました。
放射能が外部に放出され、最初は南西、次に北および北西へ流れました。

事故発生の2日後の30日午後零時30分、州知事が原発から8km以内に住む妊産婦、学齢前の子どもと乳幼児に避難勧告を出し、8~16kmの住民に外出を控え戸や窓を閉めて家にいるよう勧告しました。
事故炉からの放射能の漏出は、事故発生から12日目の4月9日にようやく止まり、避難していた約2万3000人が自宅に戻っていきました。
スリー・マイル・アイランド原発の周辺住民の中には、癌患者や癌による死者、甲状腺障害の患者、流産・死産などが目立ち、事故後、癌に罹患したり、出産障害が生じた人など約2000人が電力会社に対して損害賠償請求訴訟を起こし、1994年7月から裁判が行われています。
この原発事故は、冷却材の喪失から炉心溶融に至った典型的な例で、炉心の半分以上が溶融して大規模な水素・水蒸気爆発が起こる一歩手前の状況だったことが後の調査でわかっています。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/11)
(04/10)
最新TB
プロフィール
HN:
bakonen666
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/20)
(10/21)
(10/23)
(10/24)
(10/25)
フリーエリア
カウンター